SniPo

もと京大スナイプリーダーが技術・チーム作りを発信

スタート④ド下スタ

今回はスタート直後ほぼ全艇がタックしてポートになるような、くそ下スタ。

 

このスタートでは、普通と違った考え方を持っていると成功率が高かったです。

 

目標としては、みんなよりも先にタックできて、バウをグングン出せるスタートをしたいですね。

その成功率を上げる方法を考えてみました。

 

 

何を考えるか

具体的には、

・下のフリーウォーターを使いきってフル加速する

・上フリーウォーターを作る

かな。

 

ド下スタでは、

・下に行けば行くほどポテンシャルが高くなる

・一つ上の船が近いとスタート後すぐにタックできない

・下の船に近づくほど、一つ下の船を容易にけん制できる

ということが起きます。

 

f:id:nagaKUshox:20191218093550p:plain

ド下有利のスタート

上の図のように①~⑤まで均等にレーンを用意して、青の船だけ下に寄せた状態を考えます。

 

このとき、②の船は青が邪魔で絶対にタックできません。

一方、青の船は下に寄せているので、④よりも相対的にポテンシャルが高くなっていて、また、上のフリーウォーターも確保できているので、わんちゃんタックできそうです。

 

このような現象を利用してスタートすれば、成功率が高いわけです。

 

ちょっと説明

先ほどの二つの項目を一つずつ見てみます。

 

下のフリーウォーターを使い切る

下有利がきついので、下に行けば行くほどポテンシャルが高くなります。

そして上に対して高いポテンシャルを持てれば、タックしやすくなります。

 

なので、自分の持っているフリーウォーターすべてを使って、加速します。

 

通常下のフリーウォーターは使わない方が良いと書きましたが、この時だけは例外です。

使い切れば、ポテンシャルが高くなると同時に、十分な加速ができ、タックにスムーズに移行できます。

 

基本的には、下スタすぎてみんな全然加速できていないので、ぶち抜けます。

 

上にフリーウォーターを作る

ほぼ上のと同義です。

上にフリーウォーターを作ることで、タックするルームを確保できます。

 

 

結論

ド下スタでは、

 

・下に行けば行くほどポテンシャルが高くなる

・一つ上の船が近いとスタート後すぐにタックできない

・下の船に近づくほど、一つ下の船を容易にけん制できる

 

を利用するために、

 

下のフリーウォーターを使い切って加速する

 

というスタートをすると成功率が高いという結論です。

 

西宮インカレの最終日はまさにこんな感じでしたね。

結構あるシチュエーションなので、みなさん練習から試してみてください。